当社ホームページでも下記のように 鍵マークとhttps://が表示され、SSL証明書の閲覧が可能です

SSL化とは
Webサイトとそのサイトを閲覧しているユーザとのやり取り(通信)を暗号化するための仕組みです。
インターネット上での通信は公開されています。
したがって悪意のある第三者が通信の中身を盗み見て悪用することが可能です。飲食店などで利用できる無料Wi-Fiなども、ちょっとした知識があれば非SSLの通信を盗み見ることが可能です。
ということは、閲覧しているホームページのアドレスや、掲示板に書き込んだ内容、ショッピングサイトで入力したクレジットカード番号やパスワードなども盗み見ることが可能です。
これでは安心してインターネットを利用できません。これを回避するためSSL(Secure Sockets Layer)という仕組みが生まれました。
SSLでは、この脆弱な部分を補うため、ブラウザ(ホームページなどを表示する為の仕掛け)とサーバー間の通信を通信の始まりから終わりまで暗号化します。
もし通信の途中でデータを盗み見られたとしても、データは暗号化されているため解読は困難となります。